IMG_0655
(宮司の皆さんとお話するのは勉強になります)

前頭葉を使わないから、反省するという事ができない。すぐに付和雷同します。それにこれはいかんと思っても、抑える力がない。

いくら行儀を躾けても、教えられた通りになっている間だけが安全で、いつ敗れるかを思うと、非常に危険です。

日本では、昔から問答無用と、他を間違えて切りつけ、その刀を叩き落としてねじ伏せてからでないと、いくら人違いだと言ってもきかないということがよくあったようです。

あれは衝動を抑える力が弱いからで、十分に、衝動を抑止してから前頭葉を使うのでなければいけません。

自我はこれまでよりもっと抑えて、前頭葉は十分に使うことを習うべきだったのに、明治以後は、それも不徹底にしか習っていない。この際、徹底してあれを習うべきです。そうすれば戦争もなかなか起こらんことになります。

(中略)自我を抑えるには、まず人を先にして、自分を後にすることです。これは自他の別が分かり始める満3歳からやるべきで、それ以後の衝動的な判断は、あくまでやめなければなりません。  岡 潔

1901年生まれの天才数学者です。小林秀雄翁との対話本などしびれてしまいます。

衝動を抑える力がない〜半世紀過ぎた私はまさにこれです。自分の信念はいいのですが、それが間違っていると判断すれば瞬時に斬りかかるお粗末さです。

そういう事が先週ありました。
一呼吸置いてその事を今一度考えたり、相手を諭したりする余裕が欲しいものです。

社員の皆にもそんな事がある様に思えます。長としてもう少し包容力がなければならない私です。

鳳諸君と足して割ればちょうどいいのかもしれません 苦笑

本日の朝は、雨も一休みですが、崖崩れの恐れもある様です。皆さん、運転にご注意下さい。