万日回峰 山中康弘   

鳳凰はるか天空にあり  一挙、9万里はばたけり  知らず天地有情の間 孤影の百雷をもって来たらんを (10000歩まで毎日更新)

2019年04月

心を高める、経営を伸ばす

IMG_9608
(世の中は、10連休々ですが我々は、4連休です)

経営とは経営者の判断の累積した結果であり、どのような基準のもとに判断を行うかが大切です。

一般には、「損得」を基準に判断をすることが多いのですが、私たちは「人間として何が正しいのか」という「善悪」に照らし、判断をしていかなければなりません。

そうであれば、常に「心を高める」努力を続けなければならないはずです。

もし、心を高めることを怠るなら、判断基準は次元の低いものとなり、判断を誤ってしまうことでしょう。

「心を高める」、つまり心を磨き、立派な人格をつくるように努め続けることで、常に正しい判断を行い、経営を伸ばしていくことができるのです。  
稲盛和夫
IMG_9634
(本日も施工からの月末処理です)

お釈迦さまは、一切皆苦と言ってるわけですが楽したい、得したい、好きな事だけしたい〜そんな傾向が強い世の中です。

もちろん私も油断するとそうなります 笑

損得抜きで考え、苦労する方を選び、皆が嫌がる事を率先してやる〜そうなる事で人格も、高まります。

私も判断基準の次元を高めていかねばと反省の毎日です。決断しと事が間違っていれば速やかに改めねばなりません。

「武士は食わねど高楊枝」〜腹減っていても腹一杯の顔をして生きる〜そんな人間でありたいものです。

痩せ我慢バンザイ。

本日もありがとうね。
















岡根さんの講演

FullSizeRender
FullSizeRender
昨日は、絵本作家の岡根さんの講演を聴かせて頂きました。上の白黒も下の絵と岡根さんが書かれています。

違うのは?

書いた時期です。上は、漫画家になると決めて書いた絵。それから7年目の絵が下です。

同じ人とは思えないでしょう。何度も何度も諦めそうになったそうです。
FullSizeRender
このままではダメだと三年間で500万貯めた金でやり繰りしてくれと奥さんにお願いしたそうです。その頃は、2人の子持ちです。
FullSizeRender
今は、講演も本も書く多彩な活動をされています。絵本を諦めなかったのは、この人の絵を見てからです。
FullSizeRender
FullSizeRender
この絵は、盲目の絵本作家です。この作家は、絵本作家でしたが完全な盲目になって入院しました。

絶望感に苛まれて当たり散らしている作家に看護師は、「描きなさいよ。上手く描く事でなく絵本が描きたいのでしょ」そう言って絵の具と筆を買ってきました。

作家は、看護師の言葉にハッとして目が覚めました。その絵がこちらであり、岡根さんは、それを見て負けられるかと思い踏ん張りました。

芽が出たのは、9年先の事でした。どうでしょうか?

私も諦めない事の大切さと痩せ我慢を学ばせて頂きました。
IMG_9560
この方の本は、3冊読みましたがどれも面白いと言うか想像を絶する生き方に共感を覚えます

明日も仕事ですがよろしくお願いします。
IMG_9569
IMG_9564
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
(読みたければお貸しします)










二日間の帰省

IMG_9520
(昨日の九十九島の夕日です)
帰省ついでに九十九島の夕日をちょっと見てきました。この場所は、トムクルーズ主演のラストサムライのエンディングで流れた夕日が撮影されました。

その中に若い女性が2人埼玉から見に来てました。横で聞いているとこれから佐世保駅まで歩いて移動する様な話をしていました。2時間はかかるでしょう

多くの人がいましたが私が聞こえたという事は意味があると思い「怪しくなければついでに佐世保駅まで乗せてあける」というと喜んで同乗されました。

聞けばお客様でもあるYKKの東京の事務と我々が使う防毒マスクのメーカーの事務の子でした。

まだ24歳の2人ですがお互いに名も連絡先も知らずに別れました。心底感謝している笑顔がお礼でした。困った人には勇気を持って接する事が大切かもしれません。しかし二度と会う事もないでしょう 笑

IMG_9511
こちらは、佐世保市柚木町です。私の故郷の藤の棚も満開です。しかし外国の方の多い事に驚きです。
IMG_9495
樹齢800年の木も元氣です。この樹もこの世の中から生まれてきました。樹が世の中に文句など言わずに黙って見守ってくれたのでしょう。

油断すると愚痴を言う私を生み出したこの世に文句など言えるはずもありません。そんな暇があったら自分を磨かねばと反省するばかりです。

IMG_9501
ちょっとびっくりしたのがこの神社の宮寺さんです。大勢の参拝者に背を向けて寝っ転がってタバコを吸いテレビを見ていました。

私も社長ですので常に見られています。油断しないように注意したいと思います。

宮司さん、しっかりしないとだめでしょ 笑

IMG_9455
実家には、元氣に鯉のぼりが泳いでいます。

今日も仕事をしているのが6人います。

本当にありがとうね。

ご安全に。










昨日より一歩だけ前に出る

IMG_9526
(故郷の佐世保造船所です)

1日のうち、最低限、1歩だけは前に出る。

今日は昨日より1センチだけでも前に進む。

また、前に進むだけでなく、今日の反省を踏まえ、明日は「1つの改良」「1つのエ夫」をその1歩に必ず付加していく。

そして、この1日ずつの目標達成と創意工夫を、雨が降ろうが、槍が降ろうが、何があっても、必ず毎日積み重ねていくことに全カを注ぐ。

まず一カ月続け、次に1年続けてみる。さらには5年、10年と続けてみる。そうすれば、当初想像もしなかったような地点まで、進んでいくことができる。

今日1日を生きる単位」として、その1日1日を精一杯生き、懸命に働くこと。

そのような地道な足取りこそが、人生の王道にふさわしい歩み方なのだ。  稲盛和夫

鳳社訓
「今日の自分は、昨日の自分に勝てたか?常に革新を心がけよう」

それと同じです。継続ではなく重ねていくような感覚です。一歩でもいい、一ミリでもいいと思います。

すべては、一秒前の自分との戦いです。私も凡人ゆえに厳しさに挑戦するしかないのです  笑

ブログを毎日書いて10年になります。ここまで来るとやめる事が難しくなります。と同時に揺るぎない何かが自分に備わってきたのが実感出来ます。

運が良いとか悪いよりも習慣の良し悪しが大切だと思います。
良い習慣は、何かやっていますか?

運とは、習慣の差に過ぎません

明日も仕事に6名出陣します。その使命感に頭が下がります。

本当にありがとうね。

変えられるのは、自分だけ

IMG_9434
(台湾の友好関係は、これからも続きます)
すべての人は世界を変えたいと思っているが自分を変えようと思っていない。  トルストイ

世界どころか他人も変えられない。変えられるのは自分だけと思える様になったのはいつからでしょうか ?

天上天下唯我独尊は、20代の座右の銘でした。座右の銘という事は、戒めでもあり、自分が出来ない事てあります。

最近は、鳳諸君を変えようと思っていません。私が変わらなければならない〜そう思っているからこそバカの様に本を読み、毎日、ブログを書いています。

「教育とは、感化である」

 それを徹底して貫いています。私は、君たちの力を引き出すだしているだけです。

感化するには、そんな風になりたいとか言う憧れの存在になる事だと思っています。

君たちがそのままならそれはそれでいいのです。

それも一つの人生です。

しかし君に憧れを持つ人がいないのは寂しくないですか?死んでも誰かが覚えていたり、自分の思想を受け継いでくれる〜そんな生き方が出来ればいいですね。

悼むとは、忘れられない事です

君たちが生まれる時、君は泣いて周りは笑っていたと思います

そして死ぬ時は、自分が笑い、周りが惜しくて泣いている。

そんな生き方をしたいですね。

本日もご安全に。








ギャラリー
  • 鳳令和6年キックオフ
  • 鳳令和6年キックオフ
  • 鳳令和6年キックオフ
  • 大晦日
  • 大晦日
  • 浜松城
  • 浜松城
  • 浜松城
  • 浜松城