万日回峰 山中康弘   

鳳凰はるか天空にあり  一挙、9万里はばたけり  知らず天地有情の間 孤影の百雷をもって来たらんを (10000歩まで毎日更新)

2016年02月

自分の運を愛さない者に運は微笑しない

画像は、香椎宮です。



俺は、運が悪いんだ"と嘆く前に何ができるか最善の努力を尽くしてください。

自分の運を愛さない者に運は微笑しない。   秋山憲二


秋山さんは、短い言葉で人を勇気づけてくれます。



ある人が人を育て生かす心得について

提言されたそうです。


①己を知る


②好きになる


③自らを知る 


④衆知を集める


⑤まかせる


⑥訴える


⑦要望を追求する  


⑧叱る、褒める


⑨責任を自覚する


⑩部下に学ぶ 


それを聞いた松下幸之助翁は、うなずきながら「一つ足らんよ。愛嬌や」と言われたそうです。


その言葉は、"愛敬相"という言葉からきているのだそうです。愛嬌相とは、仏様の様に柔和で慈悲深い表情で誰もが自然に敬愛してしますような容貌です。


人が愛し敬う事ができる人、その心が内面からにじみ出てくるひと....それがリーダーには、必要です。リーダーに必要な影響力は、そこから生まれます。


松下氏は、耳学問です(ハルカびとと同じだね)。しかし教えを鵜呑みにしませんでした。


例えば「仁・義・礼・智・信」という孔子の徳を認めながらも培養する基礎は、「素直な心」しかないとし、知識を智恵に昇華されていました。


 ハルカびとは、

素直な心を失わないでくださいね。


天命を超えた行動



本日は、日曜日ですが・今村・堤・末永・小林がお客様の予定を優先して出勤中です。本当にありがとう ございます。しかし休みのハルカびともお互い様なのでゆっくり気兼ねなく英気を養ってください。


朝は霧が濃くて見えませんでしたが今は快晴です。私も朝6時に会社に行くと以心伝心で専務も現れました。川上で汚れ水を流したら下は、もちろん汚れます。その気持ちを持ち続けましようね。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

天命は人知人為を超えた存在の作用であり、絶対的な存在とも言える。


しかし天命を川の流れにたとえれば、川の流れに従えばなにも力を入れなくても進むことも出来るが、自ら川の流れに従って(天命に逆らわない)泳げばさらに早く進むことが出来る。


自分の力で意図的に良い方向に天命を導くのが天命を超えた行動である。  

秋山憲二 

―――――――――――――――――


稲盛塾長は、京セラ創業時、総勢28人です。そして社員たちに「住んでいる街で一番になろう。次に京都で一番になろう。それから日本で一番になり、世界で一番になろう」と語り夢を共有されていました。


塾長の天命は、"京セラを世界で一番"にすることでした。しかし塾長は、天命を加速して実行され続けました。


天命の延長が180社を超える関連会社、KDDI、JALの再生まで。京セラが天命のはずがその先の天命まで成し遂げてこられました。


天命に向かって加速度をつけるのは、誰か?君自身です。他人では有りません。我々は、乞食ではないのですよ!! 貰う人生など興味も有りません。


勤勉でなければ、学ばなければ、疑わなければ、捨てなければ、人望がなければ....もっともっと強く意識してください。そして素直になることです。


ハルカは、シェア九州で1番の事業が二つありますが規模が小さいのでまだまだ見えない用途を考えていきましょう。



あいつが悪い・こいつが悪い

中島淳一作


武雄の山内町に叔母がいます。こよなく焼き物を愛する陽気な社交家です。先祖に感謝する気持ちは、人一倍強い女性です。

私の創業時からの通信を知る稀有な存在でいつまでも学ぶことを忘れない心掛けには感心しきりです。トイレには、沢山の生きる指針やこうありたいという内容が貼られています。

私にも様々な事を教えてくれます。今日は、その1枚をご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜働かないアリ〜
組織論を語る時、「2-6-2の法則」がよく引き合いに出される。職場で優秀なのは、2割の人で、6割は、普通、残りは落ちこぼれという。

多くは、落ちこぼれを切り、優秀な人材を獲得しようとする。しかし新たな2-6-2ができるだけに終わりがちである。

アリの世界でも同じらしい。働かないアリが2割いるそうである。それは、要らないアリ?働かないアリは、勤勉なアリが疲れて動けなくなった時に代わって仕事をするそうである。それが集団の長期存続に不可欠という。

人も短期的効率を高め過ぎると、組織は、大きなダメージを受ける。一見役に立たない様でもかえって大事な役割を果たす。荘子の「無用の用」だ。

ある方は、落ちこぼれを育てようとするリーダーがいる職場は、士気が高い。何があっても見捨てられないという信頼感を全員が共有するからという。

それぞれが役割をもち要らない人間は、いない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
荘子の無用の用
柏、桑などの樹木は、人間にとって有用であるがゆえに成長の途中で切り倒され、天寿を全うできない。役に立つゆえに伐採されます。一方で櫟(くぬぎ)は、「船を造れば沈む」し、「棺桶を作れば腐る」し、「道具を作れば壊れ」ます。

しかし、役に立たないがゆえに切り倒されることなく巨木となり、朽ち果てること無く天命を全うします。そんな意味です。

日本中の木々をすべて切り倒し、平らにさらしてアスファルト舗装した風景を想像して下さい。もちろん二酸化炭素を酸素に変える光合成もなくなります。酸素は、どこからか流れてきます。ついでにPM2.5もいただきます。

ハルカびとは、あいつが悪い、こいつが悪い、と言ってないですか?そんな考え方では、上に立つ資格はありません。

人は、裁くのではなく活かすことです。活かせないのは、君自身が未熟者だからです。人を批判する前に己を磨いて下さい。

ハルカびとが退職しなくなって9年目になりましたね。なぜかわかるかなあ?私は、人を切れないのではなく切らないのですよ。やせ我慢かもしれないね 笑。

そんな生き方   カッコ悪いでしょ  笑
これも唯我独尊の一つです。

私は、「2-6-2」の機能しない2のレベルを上げる様にしてきました。そして一段高い「2-6-2」をつくる。それを強く意識して下さい。

しかし後ろの2割も甘えない事です。

批判を含めた評論など自分の100倍の人間でもできるぐらいの最低の能力です。だから評論家は、苦手です。

和子姉ちゃん、問題提起ありがとうございました。










唯我独尊〜ハルカは、砂浜を歩く〜


昨日19時過ぎに戻ると牛嶋、佐藤、中村、末永、熊谷の未来世代が仕事していました。本当に頼りになる鳳の雛たちです。ありがとうね。上がいない時ほど頑張る姿は、嬉しく思います。しかし 早く帰る工夫を頼むよ。


唯我独尊とは、どんな意味でしょう?


傲慢な言葉のように聞こえますか?

しかしそうではありません。それぞれが尊い存在でお互いが宇宙のかけらでそれが助け合いながら生きている。そんな意味です。


19年前の22号のある塾生先輩の会社にこんな経営理念の会社がありました。


八満喜」

1.社員が喜ぶ2.お客様が喜ぶ3.お取引先が喜ぶ 4.会社が喜ぶ5.社会が喜ぶ6.国家 が喜ぶ 7.世界が喜ぶ8.宇宙が喜ぶ


これからは、個人から国家までを串刺しにしなければ生き残れない時代かも知れません。


その唯我独尊を表した詩があります。それを書いておきます。



自分には、自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。


どんな道かは、知らないがほかの人には、歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。 


広い時もある。狭い時もある。のぼりもあればくだりもある。坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗する時もある。


この道が果たしてよいのか悪いのか、思案にあまる時もあろう。なぐさめを求めたくなる時もあろう。


しかし所詮は、この道しかないのではないか。あきらめろと言うのではない。今立っているこの道。


今歩んでいるこの道。ともかくもこの道を休まず歩むことである。自分だけしか歩めない大事な道ではないか。


自分だけに与えられているかけがえのないこの道ではないか。他人の道に心をうばわれ、思案に暮れて立ちすくんでいても、道は、すこしもひらけない。


道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。心を定め、懸命に歩まねばならぬ。


それがたとえ遠い道のように思えても休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。深い喜びも生まれてくる。 



如何でしょうか?諸君が私にはなれません。私も諸君一人一人になれません。なる必要などありません。


それぞれの道をしっかり歩いてください。自分の運と歩いている道を好きになって下さい。


それには三毒〜むさぼり*怒り*愚痴を捨てる事です。我々は、アスファルトの道など歩きません。振り返えれば足跡も残らないでしょう。


我々は、砂浜を1歩1歩踏みしめて歩きましょう。よその会社など気にしなくて構いません。スケールが大きくなれば時間がかかります。


短い時間の成功は、線香花火のようなもんです。功を焦らないで下さい。 


我々は自らを磨くのみです。

必ず爆発する時がきますよ^_^



君子に九思あり




「君子に九思あり」

リーダーが思わねばならない事を孔子は、9つ挙げています。

たったの9つです。普遍の法則などいくつもありません。その真理を会得すれば俗社会も生き抜けると思います。

ハルカびとよ、小賢しい策など不要です。基本は、正面突破‼︎苦しみは、逃げれば逃げる程襲いかかってきます。9つを肝に銘じて人格を高めて下さい。

ユニ : 一つの バース:言葉

ユニバース   好きな言葉です。物事は、シンプルに考えて下さい。

   洞察力・先見力...人を見抜く眼力、未来を見つめる眼 


   何でも聞ける耳を持つ事


   表情は、人を包み込むような穏やかで暖かみがある事


   態度においては、誠実であること


   発言において忠実であること


   行動において慎重である事


   疑問があれば探究心を持つ事


   感情に駆られて迷惑をかけない事


   儲け話が合っても正しいかどうか考える事

 私の自己採点は、50点にも届きません。まだまだ自分の理想とはかけ離れています。ハルカびとも同じようなもんでしょう。

しかしそれを補うのが組織です。お互いに支え合いましょう。会社は、しがみつく組織でなくハルカび との意志の集合体です。

ハルカが1人の人間になれますように。 


 

ギャラリー
  • 鳳令和6年キックオフ
  • 鳳令和6年キックオフ
  • 鳳令和6年キックオフ
  • 大晦日
  • 大晦日
  • 浜松城
  • 浜松城
  • 浜松城
  • 浜松城